10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

長岡市議会 2023-03-07 令和 5年 3月定例会本会議−03月07日-04号

そこで新年度は、長岡産業活性化協会NAZEIT事業者らと進める製造業デジタル化に加え、技大高専らと取り組む課題別イノベーションハブでの事業化、4分野から成る市独自のイノベーション加速化補助金により、技術高度化製品開発を重点的に進めてまいります。  新たな産業用地については、中之島見附や越路のインターチェンジ周辺産業団地を整備するため、現在各種手続を進めているところです。

上越市議会 2022-09-16 09月16日-03号

同市が進めるスマートシティ会津若松の構想では、IT事業者をはじめとする民間事業者42社から成るAiCTコンソーシアムと、福島県が設立したIT専門大学である会津大学、そして会津若松市の産学官による協定の下、民設民営で整備された地域情報プラットフォーム会津若松+を活用することとしており、多くの学びがあったと聞いております。

新潟市議会 2022-03-08 令和 4年 2月定例会本会議-03月08日-08号

長井亮一都心まちづくり担当理事 登壇〕 ◎都心まちづくり担当理事長井亮一) 現在、既に都心IT事業者を介したDX取組として、離れた地域中小企業同士がそれぞれの持つ設備や技術、蓄積したデータなどの情報を共有することで、複数の工程を要する業務を共同で受注し、効率的な生産体制を構築する取組のほか、農作業内容や作物の生育状況出荷情報などを記録し、関係者情報共有できる農業者支援アプリ開発といった

長岡市議会 2018-09-05 平成30年 9月定例会本会議−09月05日-02号

このイノベーションハブにはものづくり企業介護施設IT事業者大学高専金融機関行政等の異業種が参加しており、新しい技術の活用と連携課題解決を図っていくものでございます。新しい形の企業連携は、従来にない価値やサービスを生む重要な機会となると考えておりますので、市として今後しっかりと取り組んでまいりたいと考えております。  私からは以上でございます。          

長岡市議会 2018-03-14 平成30年 3月産業市民委員会−03月14日-02号

こちらの事業につきましては、市内IT事業者ですとか長岡高専等学内企業を予定している学生等連携しまして、企業の職場内での教育訓練等を通じまして、ITですとかIoTに精通する人材を育成していこうという事業でございます。3つ目といたしまして、IoT研究活動でございます。

柏崎市議会 2001-03-08 平成13年第1回定例会(第6日目 3月 8日)

eラーニングなど、新しいITソフト技術がありますが、市内の2大学IT事業者との連携など、実効性のある学習環境を整備すべきではないでしょうか。  ちなみに、eラーニングとは、インターネットを介して、従来の講義を個人的に聴講するような方式です。実際の講義と違う利点は、インターネットに接続できるなら、いつでも、どこでも受講できることです。

  • 1